「カッコいい」「カッコわるい」ってどんなこと?
パパの新しいカノジョと主人公の女の子との微妙な関係を描いた絵本。
媚びたりしないで、女の子を一人の人間として扱ってあげるカノジョは、
やっぱり「カッコいい」です。
僕は、絵もとっても好みでした。
ジャニス レヴィ Janice Levy Chris Monroe もん クリス モンロー
岩崎書店 (2002/01)
売り上げランキング: 92,453
岩崎書店 (2002/01)
売り上げランキング: 92,453
■僕の感心
パパのあたらしいカノジョは、すごくかわってる。すごくカッコわるいんだ。
パパはカノジョをスイートポテトちゃん、なんてよんでるけど、わたしは
なんともよばないもんね。
カノジョのことを、こんなふうにみている女の子。
それでも、
わたしのはなしをテレビをけしてきいてくれる。
あたしがうまく話せないときでも、くちをはさんだりしない
だんだんに、二人は心を開いていきます。
カノジョは、女の子のことを、すごくカッコいいと思っています。
でも、最後まで
いまんところ、ちょっといいセンいってるかもね。
というクールな付き合いは、かわりません。
そうなんだよね。 だれも、無理しなくってもいいんだよね。
だから、
でも、いままでのカノジョたちより、いちばん長つづきしている・・・。
…★おまけ 大人の絵本はなかなかみつけられない
大人が読んでたのしい絵本ってなかなか見つけられない。
僕の家は、子供が2人いるのと、奥さんが保育士だったりするので、
絵本は結構あるのですが、なかなか気にいった絵本がない
まぁ、絵本は子供用に書かれているのが普通なので、しょうがないですが、
たまにこうやって大人用?絵本をみつけるととてもうれしくなります。
この本は、表紙の絵をみて、おっ!ときました。
■こんな人にお勧めです!
・大人が一人で絵本を読んだっていいよねと思っている人
・「カッコいい」「カッコわるい」ってどんなことか知りたい人
・本の表紙をみて、おっ!と思った人